防災生活の部屋

日常生活に取り入れられる防災知識や、便利な防災グッズに関する情報を発信し、持続可能な日常防災の意識を啓発することを目的とした防災情報ページで。

HOME防災生活の部屋 > 防災豆知識

防災豆知識

防災豆知識

訪日外国人向け防災知識

2020年1月14日

東京都生活文化局が、防災弱者になりがちな訪日外国人向けに、分かりやすい防災マニュアルを日本語・英語・中国語・韓国語に...続きを読む

防災豆知識

新幹線で乗客が刃物で刺された事件がありましたので、…

2018年7月17日

オフィス防災EXPO2018で、お客様からこのような実験のご依頼がありました。 確かに自然災害ばかりが防災の対象では...続きを読む

防災豆知識

体を濡らさない

2018年7月5日

写真の3点セットはA4シェルター・タフに内装されているパーツです。LEDライトとホイッスルは用途は明瞭ですね。しか...続きを読む

防災豆知識

私のA4シェルター・タフ

2016年10月24日

A4シェルター・タフは頭部保護だけが目的ではありません。 LEDライトやホイッスル、多目的ビニールシート(120c...続きを読む

防災豆知識

災害時の自助の責任

2016年5月5日

蛍光灯の破片が襟首に入っただけでも、避難行動能力は低下します。A4シェルター・タフは頭部や顔を広くカバーして、女性...続きを読む

防災豆知識

防煙フード

2016年1月25日

ホテルのドアーの内側に、マグネットでつけられた防煙フードが用意されていました。いざという時広げて一杯に空気をはらま...続きを読む

防災豆知識

A4シェルターは人の体の研究から開発されました

2016年1月10日

グッドデザイン賞2015特別賞受賞のKaRaDaは、ユニークな人体模型としてTBS「世界ふしぎ発見」のアメリ...続きを読む

防災豆知識

地震発生直後

2015年12月14日

地震発生直後の心得は、 1、安全確保 2、緊急脱出 この2つの自助の責任を果たすために必要なものは、 ①防災笛...続きを読む

防災豆知識

119番通報したら、玄関のカギを開ける!

2015年12月8日

写真は新潟市消防局中央消防署の夜景です。 このような公助の体制を生かすには、自助の責任を果たしてこそという最近の実...続きを読む

防災豆知識

車の運転中に災害に遭遇したら

2015年11月23日

標準的な心得としては、「道路左側の空地に停車し、エンジンを止めましょう。カーラジオで地震情報を聞きましょう。 避...続きを読む

カテゴリー

  • 防災豆知識
  • 防災ニュース
  • お客様の声

震度と揺れ等の状況(概要)

気象庁が定めた震度階級と、揺れ等の状況がまとめられています。地震が起きたら、あわてず、まず身の安全を確保しましょう。 震度と揺れ等の状況(概要)サムネイル画像

国土交通省 気象庁ホームページより

地震の心得10カ条

1 まずわが身の安全を図る
地震が発生したら、まず丈夫なテーブル、机などの下に身をかくして、しばらく様子を見る。
2 すばやく火の始末
大地震で最も恐ろしいのは火災。地震を感じたら落ち着いて、冷静に、すばやく火の始末。
3 火が出たらまず消火
万一出火した場合には、初期のうちに火を消すことが大切。周囲に声をかけあい皆で協力して初期消火に努める。
4 あわてて外に飛び出ない
屋外は屋根瓦、ブロック塀、ガラスの飛散など危険がいっぱい。揺れがおさまったら外の様子を見て、落ち着いて行動する。(外へ出るときは、ヘルメットや頭巾などをかぶって出る)
5 危険な場所には近寄るな
狭い路地、塀ぎわ、ブロック塀の傍など、危険な場所にいるときは急いで離れる。
6 がけ崩れ、津波などに注意
がけ崩れ、津波など危険区域では、すばやく安全な場所に避難する。
7 正しい情報で行動
テレビやラジオ、防災機関からの情報で行動し、デマに惑わされないよう注意する。
8 人の集まる場所では冷静な行動を
あわてて出口や階段に殺到せず、係員の指示に従う。
9 避難は徒歩で、持ち物は最小限に
避難は自動車、自転車は使わず徒歩で。また、身軽に行動できるよう荷物は必要最小限にとどめ、背負うなどして両手をあける。
10 自動車は左に寄せて停車
カーラジオの情報に注意し、勝手な走行はしない。また、走行できない場合は左に寄せて停車し、エンジンを止める。車を離れて避難する時は、キーはつけたままで、ドアロックもしない。車検証などの貴重品を忘れず持ち出して徒歩で避難する。

愛知県防災局 事業所のための
『防災マニュアル』作成の手引き
より

商品購入

防災グッズ販売サイト 防災生活の店

A4シェルター・タフ シリーズの用途別ご紹介

防災における自助の強化とA4シェルター・タフシリーズの選択方法

① 従業員の安全に大きな責任を負う業態
・屋外での移動時間の長い外回りの営業社員や顧客訪問員を恒常的に 多く稼働させている事業体
・タクシー運転手・配送運転手等常に自助の危機対応を迫られる労働者を持つ事業体
・大きな社屋に社員が大勢集積している会社は、通勤を含め災害時の安全確保に責任を負うと考えます。
・学校も登下校の通学時を含め、生徒の安全に関心を持つ責任があります。

"このような業態では、社員・従業員の自助を積極的にサポートして強化する必要があります。"
⇒ A4シェルター・タフ(2,500円税別)の団体購入がお勧めです。

② 顧客の安全に大きな責任を負う業態
・ホテル等宿泊施設
・映画館、劇場等(顧客が密集して座っており、横に逃げようにも事実上通路がない)
・駅(ラッシュ時といわず、不特定の人で常に混雑している)
・テーマパーク等(屋内アミューズメント施設では、地震による落下物が想定される)

"このような業態では、施設の改良や共助の体制整備もさることながら、不特定多数の顧客の自助をサポートするという発想が必要です。"
⇒ A4シェルター・タフbook(2,600円税別)がお勧めです。

"上記①②共に、人命を守るためには初期避難行動をサポートすることが大切であり、自助あってこそ共助・公助が効率的に機能するという視点が求められます。"

③ 訪日外国人の安全に大きな責任を負う日本政府
・パスポートを持って入国許可された外国人は、日本政府が滞在中の身の安全保護責任を負うことになります。"
・公助として警察・消防等の保護・救護を提供されるのですが、巨大地震災害のような場合、土地勘のない外国人旅行者は公助・共助のネットワークから漏れがちです。

"つまり、①②の場合以上に、自助をサポートする対策が必要となります。単に頭部保護のヘルメットの提供にとどまらず、多言語対応の問題や、大使館への電話連絡等、スマートフォンを活用したサバイバルセットとしての防災用品の提供が有用です。"

このように訪日外国人の防災は、事前準備しにくい実情に対応しなくてはなりません。
⇒ A4シェルター・タフFOREIGN VISITOR PACK(3,600円税別)がお勧めです。

防災グッズ販売サイト 防災生活の店

お問合せ・お見積り

当ホームページに掲載されている商品へのご質問や、団体購入のご相談・お見積りは、お気軽にお電話、またはお問合せフォームよりお問合せください。

フリーダイヤル 0120-319674

お問合せフォーム

商品に関するご質問や団体購入のご相談・お見積りは、こちらのメールフォームでも受け付けています。お気軽にお問合せください。
※お返事はA4シェルター・タフ発売元である 株式会社 マキトーコンフォート よりお送りいたします。

入力内容をご確認いただき、間違いが無ければ送信ボタンを押してください。

任意法人・団体名

必須お名前

必須メールアドレス

必須お問合せの目的

必須お問合せ内容

必須画像認証
(画像に表示されている文字を入力してください)

captcha

※お見積依頼の場合は、必ずこちらから連絡を差し上げてからの対応になります。

個人情報の取り扱い方針について、下記の内容をご参照いただき、同意いただいた上で「内容を確認する」ボタンをクリックしてください。

個人情報に関する当社の方針
当社は個人情報の保護に関する法令の規定および行政機関その他が特に定めた規範、ガイドライン等を遵守するため、以下の方針を定めます。
個人情報の利用範囲
お客様より頂きました個人情報を以下の目的のためにのみ使用いたします。

  • お客様からのご注文やご質問に効率的に対応するため。
  • 商品・サービス開発のための調査資料として。
  • お客様に特別なサービスや新しい製品などの情報を的確にお知らせするため。
  • 契約の準備、交渉の際などに必要に応じてお客様に連絡をとるため。
情報の共有と開示
お客様ご本人から個人情報の開示を求められた場合には、当社規定の手順に則り、処理致します。

また、お客様のご同意を得ることなく、ご提供頂いた個人情報を第三者に開示・提供・譲渡することはございません。

但し、以下の場合に情報を共有または開示することがあります。

  • お客様に製品やサービスを提供する目的で、事前に守秘義務契約を締結した外部業者に業務を委託する場合。
  • お問い合わせの内容が当社の関係会社や代理店から回答させていただくことが適切と判断される場合。
  • 当社とのお取り引きにおいてお客様の行為が、利用規約やガイドライン等に反していて、当社の権利、財産やサービス等を保護するため、必要と認められる場合。
  • 裁判所や警察などの公的機関から、法律に基づく正式な照会を受けた場合。
  • 人の生命、身体及び財産等に差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合。
個人情報の訂正
お客様の個人情報に誤りや変更があった場合には、お客様ご自身であることが当社にて確認できた場合に限り、お客様からの要請に基づいて不正確や古い情報を訂正または削除させて頂きます。

2005.3.31
株式会社マキトー・コンフォート
代表取締役社長 巻渕達夫